この記事では、
自治会運営を代行してくれる業者・サービス
についてお伝えします。
自治会・町内会の活動は本来「互いの結束を強める為にも地域住民がお互いに協力してやるものだ」と頭でわかりつつも、
・多忙で時間が取れない
・活動中に子供をみてくれる人がいない、等
自治会活動を「やりたくてもやれない」という人が多いのも事実です。
共働き世帯が増え、核家族化が進んでいる現状において当然といえば当然のことかもしれません。
また、特に若い世代の人たちは
・自治会とはこうあるべきだ!
・活動には何よりも優先して参加すべきだ!
という固定概念がないぶん、時代の変化に伴わない昔ながらの行事や、効率の悪い運営方法に疑問をもち(嫌気をさし)
正直関わりたくない
と感じている人も少ないようです。そんな中、
自治会 外部委託
自治会 運営 会社
町内会 班長 代行
などのワードで検索する人が見られます。たとえ外注費がかかったとしても、代行、委託をする事で
・自身の生活スタイルを崩したくない
・自分の時間を確保したい
・やりたい事にコミットしたい
と望む人が増えてきている、という事でしょう。実際そんなニーズに応える会社やサービスも存在しています。
ということで!本記事ではそのあたりの事情についてまとめます。
- 自治会の仕事を代行、委託できるって本当?
- 自治会運営の代行業者を知りたい!
- サービス内容や事例は?
といった方向けの記事です。気になっている人はぜひチェックしてみて下さい。
自治会運営の代行業者は、本当にあるの?
私自身がそうなんですが、地方の田舎に住み、そこの古いスタイルの自治会に所属していると、
・自治会活動の代行業者、なんて本当にあるの?
・あったとしても、簡単に利用できるの?
と疑問に思う人もいらっしゃることでしょう。
自治会特有の諸事情により、「そんなものに頼るなんてけしからん!」という見えない圧力がそう感じさせる
のかもですが…
代行業者・サービスは、存在します。
都会の方では、利用する自治会、個人の方も珍しくないようです。
自治会運営の代行業者・サービスをしらべました!
代行サービスの内容はいくつかの種類に分けられます。
- 資料の作成代行(総会資料、決算報告書、年間予定表、行事お知らせ等)
- ホームページ、情報伝達網の構築~運営代行
- 集金代行
- 各種行事の代理参加(会議、地域清掃等)
(これら全てを一括して行う専門業者は、自分が調べた限りでは見つけられませんでしたが)
資料作成やIT利用などデータ上でのやり取りで済むモノは近隣業者でなくても依頼可能です。一方、会議や地域清掃の代理参加、集金など実際に出向く必要がある場合は、便利屋などいわゆる近くの代行業者にお願いする選択になります。
ということで、ご紹介していきます!
町内会、自治会の会員名簿作成 – 文洋株式会社
引用元:文洋株式会社のホームページ
1958年(昭和33年)創業と長い歴史を持つ老舗企業「文洋株式会社」は、東京、千葉、埼玉、神奈川など関東圏中心に地域コミュニティーづくりの支援事業を行っている会社です。
文洋(株)は、麗しい地域コミュニティづくりを町内会・自治会の「会員名簿」などの作成を通じてお手伝いをしています。
引用元:文洋株式会社のホームページ
とHPで説明されていますが、会員名簿ほか、防災名簿、地域防災・防犯マップ、回覧板などの地域コミュニケーションツールの製作をこれまでメインに行ってきました。
なんと製作費は無料⁉だそうですが、その理由は、
費用は皆様にかわり、弊社がその長年の実績(40年超)と信頼(2,000団体超)で、地域を愛する事業主様から広告を募り、その掲載料で賄いますので無料でお納め出来るのです。
引用元:文洋株式会社のホームページ
(詳細はこちらのページで確認してください。)
地域事業主の方がスポンサーとなっているんですね。また、40年超にわたって、2000団体以上の契約数ということで、
ものすごい数です!
まず、これだけ需要がある!ということを再認識するわけですが、2000団体以上の自治会・町内会の事例をノウハウとして豊富に蓄えていることは、(あくまで個人の感想ですが)細かなニーズへの対応力や発生しうる事案への問題解決力などがきっと凄いのではないかと思います。さらに、自治会IT化をすすめる支援事業も行っていて自治会ホームページの構築・運営を町会いんふぉというポータルサイトにて代行しています。
(独自ホームページ制作の相談支援も可)
↓↓町会いんふぉで公開中の自治会・町内会一覧がこちら。
町会いんふぉのサイト
引用元:町会いんふぉ・ホームページを公開中の自治会/町内会
(平成24年2月時点では参加町会は250超だそう)
現在は東京近郊が多いですが、日本全国対応可能!だそうですよ。
告知や資料共有ができるちょっとしたホームページが欲しい(…でも技術もなければ、管理する時間もない)
という自治会担当者の方は検討してみてもいいかもですね。
このように文洋株式会社は、印刷物にせよ電子データにせよ、地域の情報共有ツールとして活用できるようしくみを整えるサービスを展開している会社だと言えます。
便利屋!お助け本舗
便利屋!お助け本舗 のサイト
引用元: 便利屋!お助け本舗
「便利屋!お助け本舗」はどんなに小さな困りごとでも何でも解決してくれる便利屋だそうです。全国に250店舗あり、沖縄をふくめ全都道府県に対応しています。一般的な代行業者では断られがちな代理出席・出席代行もお願いできるとのこと。
ココナラ
ココナラのページ
引用元:ココナラ
「ココナラ」は、知識、スキル、経験など得意なことを売り買いできるスキルマーケットです。こちらでも自治会活動の代行業務を引き受けてくれる個人の方をたくさん見つけることができます。
検索窓に「自治会」「町内会」などと打ち込むと色々出てきます!
資料・ポスター・Webサイトの製作などが多いです。
集金代行業者
町内会費、行事の参加費等、お金を集めて回る機会は案外多いです。しかも皆いつも家にいるわけではないので訪問タイミングは超重要になります。(何回も何回も行きたくない!)そんな場合、代わりに集金してくれるサービスは非常に便利です。
まとめ
以上、本記事では自治会運営を代行してくれる業者について調べてまとめました。
(会議の代理出席など)代行内容によっては、地域の人の理解がなかなか得られそうにないモノもあると思いますが、今後も世間のニーズに合わせて業者や個人による代行サービスもしくはアプリ等がぞくぞくと登場するだろうと思います。
引き続き、自治会活動の負担を減らしてくれそうな便利なモノが登場したら本ブログにてご紹介していきますね!
最後までお読みいただきありがとうございました。